高円寺のフリー雀荘

三人麻雀ルール・マナー

  • HOME »
  • 三人麻雀ルール・マナー

※こちらは三人麻雀のルールになります。

●マンズの二~八を除いた、三人麻雀の東南戦です(チーは出来ません)
●トップが何点持ちでも必ず南場で終了します(同点は起家に近い人が上位)
●30,000点持ちの40,000点返しです(100点棒は使用しません)
●ゲーム代は後払い300円(込み清算)トップ払い1,200円です。
●持ち点が0点未満でトビ終了です(トビ賞なし)
ピンズ・ソーズの5は各3枚は赤牌、各1枚は青牌、全てドラ扱いです
●喰いタン、後付け、ツモ平和ありです(倒牌時に1翻あればOK)
●親は常にテンパイ連荘です
●北は抜きドラです、河には捨てられません、間違って捨てた場合は戻して抜きドラとして扱います、経過してしまった場合は続行ですが和了放棄となります
●ダブロンありです、親権・積棒・リーチ棒・供託は上家取りになります
●途中流局は一切ありません、王牌は14枚残しではなく最後までツモります
●七対子の4枚使いありです
●符計算はありません(ツモ損なし) ※点数表参照
●リーチ後の暗カンの条件(任意です)
ツモった牌と同じ牌で、待ちが変わらなければカンしてもOKです
面子構成の変わるカンや手役が消えるカンが可能となります
送りカンや待ちの変わるカン、和了牌をカンは出来ません
●5つ目のカンは出来ません、ドラ表示牌をめくれない状況でのカンも出来ません
●1本場につき、1,000点増し、ノーテン罰符は場に2,000点です
●フリテンリーチあり(見逃しも可)です
●オープンリーチあり
リーチ料は2,000点
打牌前に待ちの形に関する牌をすべて公開してください
ツモ和了or他のリーチ者が放銃した場合は1ハン増しです
手詰まりで放銃した場合は役満扱いになります
うっかり放銃は河から戻して和了放棄です
フリテンのオープンリーチありです
オープンリーチ後の見逃し、ツモの拒否は出来ません (強制和了)
●オーラス親の和了止め、テンパイ止めができます、何点持ちでも出来ますがトップになった時点で終了です、三倍満は11翻以上、数え役満は13翻以上です、純粋な役満の複合を認めます ※大四喜、国士無双の13面待ち等はシングル扱いで
●以下の特殊役を採用します
・マンズのホンイツ
・流し(捨て牌が鳴かれたら不成立、自らのポン・カン・リーチは成立)
・大車輪(清一色の七対子or二盃口)
・人和(ポン・カンが入っていない1巡目のツモ番前の出和了
●四槓子は4つめのカンが成立した時点で和了になります
●ツモ番のないリーチが掛けられます(ツモ山がある場合です)、形式テンパイありです
●チョンボは親子共に5,000点オールの支払いでノーゲーム扱いです
何点持ちでもリーチ・オープンリーチは掛けれますが、流局後0点以下になるとトビで終了です
●見せ牌、コシ牌、パオはありません、牌の扱いは丁寧にお願いします
●少牌は自身の7打目までは補充可です、ただし次のツモ番時に不足分を補充し、それまではポン・カン出来ません、7打目以降は和了放棄です
多牌は1順目までは次のツモ番時に調整し、以降は和了放棄です

中央線高円寺駅北口徒歩1分 TEL 03-3310-3267

PAGETOP
Copyright © 麻雀スリーレッド All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.